運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-20 第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号

今御指摘のございました日本原燃六ケ所処理工場でございますけれども、これまでガラス固化施設トラブルなどがございましてその竣工が延期されてきたことは事実でございますが、既に技術的課題は克服をいたしまして、実際の使用済燃料を用いて行うアクティブ試験も終了したところでございまして、その上で、二〇一四年一月、原子力規制委員会に新規制基準への適合性確認を申請し、現在委員会による厳格な審査が継続していると、

多田明弘

2016-04-27 第190回国会 参議院 本会議 第23号

六ケ所処理工場については、これまで、ガラス固化施設トラブルなどによりその竣工が延期されてきたことは事実です。しかしながら、その後、技術的課題を克服し、現在は原子力規制委員会審査に臨んでおります。昨年、竣工時期が平成三十年度上期に変更されましたが、この変更は一層の安全性向上の観点から行われたものであります。  

林幹雄

2009-04-22 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

平岡政府参考人 日本原燃ガラス固化施設と、それから原子力機構ガラス溶融炉の比較でございますが、ガラス保持量という点につきましては、日本原燃が四千八百キログラム、東海施設が八百八十キログラムでございます。  また、処理能力につきましては、一日当たりで見ますと、日本原燃が一・六八立方メートルでございます。東海が〇・三五立方メートル・パー・デーとなっております。  

平岡英治

2008-06-10 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

○主濱了君 今、ガラス固化施設が原因だと、こういうふうにお話あったんですが、実はこれ、二回延びているんですかね、昨年の十一月竣工予定がまた延びて、再度延びたと、こういうふうなことで私理解しているんですが、そのときはたしか耐震構造計算に誤りがあったというふうなお話でありました。  東京電力の柏崎刈羽原発、これ新潟県の中越沖地震で深刻なダメージを受けたわけであります。

主濱了

2008-06-10 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

この変更の理由なんでございますが、昨年の十一月から、これは再処理施設工程の一つでございますけれども、高レベル廃液ガラス固化施設というものがございまして、この試験運転におきまして安定した運転をすることが十分にできなかったということでいろいろなデータ取得等を行う必要が生じておりまして、これを着実に実現していくために少し時間を要するということで変更届出があったものと承知しております。

平岡英治

2008-03-27 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

その後、これを終えまして、試験を再開しましたが、昨年の十一月に開始いたしました高レベル廃液ガラス固化施設試験運転において安定した運転をすることが十分にできなかったということで、追加的なデータ取得などを行う必要が生じたということで、今年の二月二十五日に、竣工予定については今年の五月に変更したいという届出が提出されたものでございます。

平岡英治

2005-04-25 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

稲見分科員 では、六ケ所ガラス固化施設東海村からの技術移転がされているということでありますので、それぞれのことについて具体的にお聞きをしたいと思います。  まず、六ケ所村のそのガラス固化施設溶融炉、この建設並びに試験進捗状況がどうなっているのか、この点についてお聞きをしたいと思います。

稲見哲男

2004-11-18 第161回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

これについては、この後段の方に書いてございましたが、なぜかこの件に関しては、本体はフランスの施設を使いながら、ガラス固化施設については東海技術を導入するという形になります。この東海ガラス固化施設については、最近、七月でありますが、評価委員会中間報告書というのが公表となりました、実際に作られたのは前のようでありますが。

鹿内博

1998-04-10 第142回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

ただ、先ほども申しましたように、組織が非常に肥大化してしまったということでありまして、先生方の御指摘にあったように、再処理工場の一部の廃棄物ガラス固化施設であっても、それが環境施設部の所管だということで、そのほかの部署ではゴルフをやったというような話もありました。これは組織肥大化がもたらしたものだろうというふうに理解をいたしております。  

須藤富雄

1997-03-17 第140回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

参考人植松邦彦君) 先生指摘ガラス固化施設及びMOX燃料加工施設でございますが、ガラス固化施設は、先生も御存じのように、ガラスに電気を通じて溶かすというやり方をやっておりまして、これ自体、その周辺もしくはセル内に可燃物というのを全く使っておりません。したがって、アスファルトの今回のようなケースは考えなくてもよろしいかというふうに考えております。  

植松邦彦

1991-02-15 第120回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

また、当事業所における高レベル放射性廃棄物処理のためのガラス固化施設は、平成四年度よりホット運転を開始することとしております。  なお、六十二年に完成したプルトニウム廃棄物処理開発施設においては、可燃性TRU廃棄物については焼却後、その焼却灰をマイクロ波により溶融し、また、金属廃棄物については、エレクトロ・スラグ・リメルター、BSRにより処理するよう設計されているとのことでありました。  

岡部三郎

1988-04-14 第112回国会 衆議院 科学技術委員会 第5号

ただ、主工程についてはそうなってございますけれども、ちなみに申し上げますと、使用済み燃料貯蔵プールとかウラン、プルトニウム転換施設とか貯蔵施設、それから廃液処理するためのガラス固化施設がございますけれども、そういったものはなるべく国内技術で行うというふうになっている次第でございます。

松井隆

1985-06-20 第102回国会 衆議院 科学技術委員会 第10号

下北に建設いたします第二再処理工場につきましては、そこから出る高レベル廃棄物につきましては、そこからどこかほかへ持っていくにいたしましても、液体のままで移動させるということよりはガラス固化して、固めて移動した方が非常に安全なわけでございまして、そういう意味からも、この再処理工場ガラス固化施設をつくって、ガラスに固化した状態においてここに貯蔵をする、こういうことでございます。

中村守孝

1985-06-20 第102回国会 衆議院 科学技術委員会 第10号

レベル廃棄物ガラス固化施設と申しますのは、再処理施設に附属するものでございまして、当然そこから高レベル廃棄物が出てくるわけでございます。それを液体のままで貯蔵するか、あるいはガラス固化にして貯蔵するかという問題でございまして、これはガラス固化にして貯蔵することがその後の廃棄物の取り扱い上有効なことでございますので、ガラス固化施設をつくるものと私どもは理解いたしております。

中村守孝

1985-04-16 第102回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

五十嵐委員 これは県議会で問題になったようですけれども、去年の「四月二十七日の東海村議会全員協議会で、動燃北海道・幌延町に高レベル放射性廃棄物の研究・貯蔵施設をつくり、ガラス固化施設は、東海処理工場の隣に建てるとの報道が問題になった。動燃側は、貯蔵施設を早く建ててほしいという北海道の住民の願望から誤報された、と答えたという。」こういう報道がなされているのです。

五十嵐広三

  • 1